俳句×短歌 ことばの競演 結果発表
令和2年10月20日(火)イオンモール伊丹にて「俳句×短歌 ことばの競演」を実施いたしました。
当日は、新型コロナウイルス感染症対策で距離を取りながらの座席設置であったため、席数も少なくなりましたが、開場10分程度で満席となる盛況ぶりでした。
イベントでは、選者のお二人による「ことば」をテーマとした対談を行い、その後テーマ自由の事前の部と、当日の部に分けて選考をおこないました。
(当日の部のテーマは会場で発表。今回は「酒」をテーマに参加の皆様に俳句・短歌を作っていただきました)
たくさんご応募・ご来場いただき誠にありがとうございました。
なお、当日イベント内で行った選考の結果は下記のとおりです。
【俳句】
応募総数:145
特選
老松を下げて来た来た柿日和 平 きみえ
入選
秋の雲桂花陳酒とピーナッツ 岡村 アサ子
ぴかぴかの卵並ぶやおでん酒 国代 鶏侍
金木犀登校中に木が六本 髙橋 鞠花
妹に尻尾の生えて芒原 土谷 倫
十月はスパンコール期みずも陽も 原 ゆき
兄ちゃんのほうがうまそうふかし藷 藤川 しげ子
酒五勺さんま一匹あればいい 前田 延子
だって秋ジャングルジムのてっぺんで よしだ 芳子
すれ違うことばのかわり温め酒 渡邉 美保
【短歌】
応募総数:64
特選
ほろほろとワインの赤が合流す血潮となって体をかける 里井 貴美子
入選
躊躇なく回転寿しを取るあなた大事なことは決めないくせに 影山 英之
手を挙げた人から冬をもらえます季節売場の片道切符 今野 浮儚
老松も白雪も酒クククーと飲めばなんだか笑ってしまう 平 きみえ
臍の緒を切られし記憶蘇る黒枝豆をじよきりと切れば 高山 葉月
メタノール含有密造酒きらきらと合法大麻をやる漢方医 田中 大貴
八十を過ぎて今なおワイン好きわたしはわたしお洒落もつづく 土谷 倫
マスカットワインとなりて初恋の甘ずっぱさも完熟しけり 樋口 由美
知らないよそれも知らない悪いけどそんなことより空きれいだよ 松代 享子
楽しみははずきルーペを取り出して海辺のカフカの続き追う時 諸富 千歳
<当日の様子はこちら>