企画展「柿衞文庫コレクション 一枚摺の魅力」展
「一枚摺」は、一般的に「浮世絵」や「錦絵」などで知られていますが、俳諧では古くから「歳旦一枚摺」が摺られて正月に配られていました。 やがて句だけでなく色鮮やかな絵が添えられ、四季折々や様々な祝い事などでも摺られるようになりました。
大量に作られたと思われる俳諧一枚摺ですが、一枚もののため散逸したものも少なくありません。
本展示では古くから親しまれていた貴重な資料でもある俳諧一枚摺の魅力をご紹介します。

嵐雪ほか「元禄十五壬午歳旦」(公益財団法人柿衞文庫蔵)
【会期】
2023年11月3日(金・祝)〜12月24日(日)
【会場】
市立伊丹ミュージアム 展示室1
(〒664-0895 兵庫県伊丹市宮ノ前2-5-20 TEL:072-772-5959)
【開館時間】
10:00~18:00(入館は17:30まで)
【休館日】
月曜日
【観覧料】
*( )内は20名以上の団体料金
*兵庫県内の小中学生はココロンカード提示にて無料
*伊丹市内在住の高齢者割引有(平日は60歳以上、土日祝は65歳以上)
【主催】
市立伊丹ミュージアム[伊丹ミュージアム運営共同事業体/伊丹市]
【主な出品作品】

鶴澤勝七改名披露 半鳳画宝船図(公益財団法人柿衞文庫蔵)

鬼岡斎孔阜「うのとし」歳旦 兎図(公益財団法人柿衞文庫蔵)

林曹ほか歳旦 梅洲画鼠と小鎚図(公益財団法人柿衞文庫蔵)